トップページ > 登録団体一覧 > 団体プロフィール > 調査詳細 調査詳細 【令和5年度】川口いきもの調査 報告数 3077 参加人数 15 報告を見る 活動カテゴリー 一般団体の調査 調査団体名 川口いきもの調査 生物調査の概要 市民のみなさまが調査員となり、10種の指標生物(ミゾソバ、ツバメ、シジュウカラ、ヒガシニホントカゲ、ベンケイガニの仲間、ウチワヤンマ、ヤブキリ、オオカマキリ、ヤマトタマムシ、ナガサキアゲハ)を中心に、市内に生息・生育するさまざまな生きものを報告していただく市民参加型の調査です。 期間 2023年04月01日~2024年03月31日 活動地域 埼玉県川口市 生物調査の詳細 川口市ホームページをご覧ください。 (https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01100/021/ecosystem/27320.html) 参加方法の概要 事前に調査員登録が必要になります。①氏名 ②年齢 ③住所 ④電話番号 ⑤メールアドレス(任意)⑥いきものログユーザー名(いきものログを利用する方)をご記入の上、 郵送、電子メールまたはFAXで、川口市自然保護対策課までお申し込みください。 調査にあたっての注意点とマナー ◇身近な自然にも、危険な生きもの(ハチやヘビなど)はたくさん潜んでいます。草むらや林の中で調査するときは、気を付けて行動しましょう。 ◇川や用水路、池などの危険な場所には近づかないでください。 ◇民家や畑などに勝手に入るのはやめましょう。入るときは、必ず所有者の方に許可を取 ってください。 ◇調査員証を失くしてしまったときは、自然保護対策室までご連絡ください。 報告方法の説明 いきものログによる報告のほか、紙の調査票からも報告が可能です。 調査のまとめ タイトル 【令和5年度】川口いきもの調査 活動概要 市民のみなさまが調査員となり、10種の指標生物(ミゾソバ、ツバメ、シジュウカラ、ヒガシニホントカゲ、ベンケイガニの仲間、ウチワヤンマ、ヤブキリ、オオカマキリ、ヤマトタマムシ、ナガサキアゲハ)を中心に、市内に生息・生育するさまざまな生きものを報告していただく市民参加型の調査です。 活動詳細 川口市ホームページをご覧ください。 (https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01100/021/ecosystem/27320.html) 報告を見る 検索結果地図表示方法標準地図白地図都道府県市区町村ポイントメッシュ80km四方20km四方10km四方5km四方1km四方(自然保護区等を表示する)+−Leaflet | 地理院タイルタブの開閉集計リスト場所:比較期間...〜... ※上位100件まで表示しています。凡例(報告数)012ー45ー910ー4950ー99100ー499500ー9991000ー49995000ー地図をキャプチャーするには検索結果一覧並び替え登録年月日(新しい順)登録年月日(古い順)確認年月日(新しい順)確認年月日(古い順)和名の五十音順(昇順)和名の五十音順(降順)学名のアルファベット順(昇順)学名のアルファベット順(降順)プルダウンを選択すると、再検索が実行されます。最初のページ前のページ次のページ最後のページ最初のページ前のページ次のページ最後のページ検索結果をダウンロードする全件中、から件までを以下の形式でダウンロードする。※CSV形式のファイルはダーウィンコアに対応しています。※KML形式・SHP形式のファイルは最大2,000件ずつダウンロードできます。※CSV形式のファイルはテキストファイルとしてダウンロードされます。ファイルをエクセルで開いた際に、本来の入力値「10-21」などをエクセルが日付と認識してしまい表示がおかしくなる場合があります。その場合、エクセルを立ち上げ、「開く」よりダウンロードしたテキストファイルを選択します。テキストファイルウィザードの1/3、2/3は何も変更せず、3/3にて、問題の列を「データのプレビュー」より選択し、列のデータ形式「文字列」を選択して「完了」にします。※「CSV形式(219項目)」をクリックすると、いきものログに登録できる全ての項目(219項目)の情報がダウンロードできます。「CSV形式(23項目)」をクリックすると、登録できる全ての項目のうち「誰が」「いつ」「どこで」「何を」といった情報を中心に絞った23項目の情報をダウンロードできます。CSV形式(219項目)CSV形式(23項目)KML形式SHP形式集計リスト一覧