公開種メッシュ一覧

科名: | クロウメモドキ科 |
和名: | キビノクロウメモドキ |
学名: | Rhamnus yoshinoi |
ランク: | 絶滅危惧II類 (VU) |
No. | 県名 | メッシュコード | 関係市区町村※1 | 1/2.5万地形図名 | 生育状況※2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 岡山県 | 523334 | 井倉 | 現存(生育) | |
2 | 岡山県 | 523324 | 川面市場 | 不明 | |
3 | 岡山県 | 523323 | 吹屋 | 不明 | |
4 | 岡山県 | 523313 | 備中市場 | 現存(生育) | |
5 | 岡山県 | 523303 | 地頭 | 現存(生育) | |
6 | 広島県 | 523321 | 帝釈峡 | 現存(生育) | |
7 | 広島県 | 523311 | 福永 | 現存(生育) | |
8 | 広島県 | 513372 | 金丸 | 不明 | |
9 | 広島県 | 523312 | 油木 | 不明 | |
10 | 徳島県 | 503462 | 雲早山 | 不明 | |
11 | 徳島県 | 503450 | 北川 | 現存(生育) | |
12 | 徳島県 | 503451 | 阿波出原 | 不明 | |
13 | 徳島県 | 503461 | 谷口 | 不明 | |
14 | 高知県 | 503310 | 王在家 | 現存(生育) | |
15 | 高知県 | 503450 | 北川 | 現存(生育) | |
16 | 高知県 | 503347 | 大栃 | 現存(生育) | |
17 | 高知県 | 503311 | 長者 | 現存(生育) | |
18 | 高知県 | 503334 | 土佐山 | 現存(生育) | |
19 | 福岡県 | 503046 | 金田 | 不明 | |
20 | 福岡県 | 503047 | 行橋 | 不明 | |
21 | 熊本県 | 483150 | 不土野 | 現存(生育) | |
22 | 熊本県 | 483035 | 高沢 | 現存(生育) | |
23 | 熊本県 | 483045 | 中津道 | 現存(生育) | |
24 | 熊本県 | 483046 | 頭地 | 現存(生育) | |
25 | 熊本県 | 483057 | 椎原 | 現存(生育) | |
26 | 宮崎県 | 493113 | 見立 | 現存(生育) |
※1 当該2次メッシュにかかるすべての市町村名を表示しています。(市区町村名は平成12年当時のものです。)
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。