公開種メッシュ一覧

科名: | アリノトウグサ科 |
和名: | オグラノフサモ |
学名: | Myriophyllum oguraense |
ランク: | 絶滅危惧II類 (VU) |
No. | 県名 | メッシュコード | 関係市区町村※1 | 1/2.5万地形図名 | 生育状況※2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 宮城県 | 564067 | 新地 | 現存(生育) | |
2 | 山形県 | 574063 | 延沢 | 現存(生育) | |
3 | 群馬県 | 543924 | 館林 | 絶滅 | |
4 | 新潟県 | 563836 | 寺泊 | 不明 | |
5 | 新潟県 | 563960 | 新潟南部 | 絶滅 | |
6 | 新潟県 | 553862 | 潟町 | 不明 | |
7 | 新潟県 | 553842 | 新井 | 現存(生育) | |
8 | 滋賀県 | 523641 | 日野西部 | 現存(生育) | |
9 | 大阪府 | 513531 | 淡輪 | 現存(生育) | |
10 | 大阪府 | 513554 | 富田林 | 現存(生育) | |
11 | 大阪府 | 513530 | 加太 | 現存(生育) | |
12 | 大阪府 | 523503 | 大阪西北部 | 絶滅 | |
13 | 大阪府 | 523515 | 枚方 | 現存(生育) | |
14 | 兵庫県 | 523520 | 天神 | 不明 | |
15 | 兵庫県 | 523447 | 中村町 | 不明 | |
16 | 兵庫県 | 523417 | 三木 | 絶滅 | |
17 | 兵庫県 | 513467 | 仮屋 | 不明 | |
18 | 兵庫県 | 513446 | 都志 | 不明 | |
19 | 島根県 | 533217 | 秋鹿 | 現存(生育) | |
20 | 島根県 | 533216 | 平田<島根県> | 現存(生育) | |
21 | 島根県 | 533206 | 出雲今市 | 現存(生育) | |
22 | 島根県 | 533207 | 宍道 | 現存(生育) | |
23 | 岡山県 | 523400 | 備前瀬戸 | 現存(生育) | |
24 | 岡山県 | 513356 | 下津井 | 不明 | |
25 | 岡山県 | 513366 | 茶屋町 | 不明 | |
26 | 広島県 | 513245 | 清水原 | 不明 | |
27 | 香川県 | 513327 | 滝宮 | 現存(生育) | |
28 | 香川県 | 513421 | 鹿庭 | 現存(生育) | |
29 | 香川県 | 513422 | 三本松 | 不明 | |
30 | 宮崎県 | 473172 | 日向本庄 | 絶滅 | |
31 | 宮崎県 | 473163 | 宮崎 | 絶滅 | |
32 | 宮崎県 | 473173 | 宮崎北部 | 絶滅 |
※1 当該2次メッシュにかかるすべての市町村名を表示しています。(市区町村名は平成12年当時のものです。)
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。