公開種メッシュ一覧

科名: | セリ科 |
和名: | ヒュウガトウキ |
学名: | Angelica tenuisecta var. furcijuga |
ランク: | 絶滅危惧II類 (VU) |
No. | 県名 | メッシュコード | 関係市区町村※1 | 1/2.5万地形図名 | 生育状況※2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 大分県 | 493127 | 畑野浦 | 現存(生育) | |
2 | 大分県 | 493136 | 植松 | 現存(生育) | |
3 | 大分県 | 493137 | 佐伯 | 現存(生育) | |
4 | 大分県 | 493117 | 蒲江 | 現存(生育) | |
5 | 大分県 | 493146 | 津久見 | 現存(生育) | |
6 | 大分県 | 493147 | 浅海井 | 現存(生育) | |
7 | 大分県 | 493156 | 臼杵 | 現存(生育) | |
8 | 大分県 | 493157 | 無垢島 | 現存(生育) | |
9 | 大分県 | 493166 | 坂ノ市 | 現存(生育) | |
10 | 大分県 | 493230 | 鶴御崎 | 現存(生育) | |
11 | 大分県 | 493250 | 保戸島(保戸島) | 現存(生育) | |
12 | 大分県 | 493106 | 古江 | 現存(生育) | |
13 | 大分県 | 493107 | 深島 | 現存(生育) | |
14 | 大分県 | 493116 | 三川内 | 現存(生育) | |
15 | 宮崎県 | 483173 | 日之影 | 現存(生育) | |
16 | 宮崎県 | 483164 | 川水流 | 絶滅 | |
17 | 宮崎県 | 493103 | 大菅 | 現存(生育) | |
18 | 宮崎県 | 483174 | 行縢山 | 現存(生育) | |
19 | 宮崎県 | 473153 | 日向青島 | 絶滅 |
※1 当該2次メッシュにかかるすべての市町村名を表示しています。(市区町村名は平成12年当時のものです。)
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。