公開種メッシュ一覧

科名: | キョウチクトウ科 |
和名: | バシクルモン |
学名: | Apocynum venetum var. basikurumon |
ランク: | 絶滅危惧II類 (VU) |
No. | 県名 | メッシュコード | 関係市区町村※1 | 1/2.5万地形図名 | 生育状況※2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 北海道 | 644222 | 胆振福山 | 現存(生育) | |
2 | 北海道 | 664407 | 宇登呂 | 不明 | |
3 | 北海道 | 654123 | 柏木 | 現存(生育) | |
4 | 北海道 | 633913 | 赤石 | 不明 | |
5 | 北海道 | 644066 | 余市 | 現存(生育) | |
6 | 北海道 | 644067 | 小樽西部 | 現存(生育) | |
7 | 青森県 | 614036 | 茂浦 | 現存(生育) | |
8 | 新潟県 | 563846 | 弥彦 | 現存(生育) | |
9 | 新潟県 | 573902 | 稲荷岡 | 不明 |
※1 当該2次メッシュにかかるすべての市町村名を表示しています。(市区町村名は平成12年当時のものです。)
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。