公開種メッシュ一覧

科名: | シソ科 |
和名: | ヒメハッカ |
学名: | Mentha japonica |
ランク: | 準絶滅危惧 (NT) |
No. | 県名 | メッシュコード | 関係市区町村※1 | 1/2.5万地形図名 | 生育状況※2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 北海道 | 624371 | 襟裳岬 | 不明 | |
2 | 北海道 | 634302 | 庶野 | 現存(生育) | |
3 | 北海道 | 634374 | 湧洞沼 | 現存(生育) | |
4 | 北海道 | 644431 | 庶路 | 現存(生育) | |
5 | 北海道 | 634363 | 晩成 | 不明 | |
6 | 青森県 | 614173 | 猿ケ森 | 不明 | |
7 | 青森県 | 604155 | 角浜 | 不明 | |
8 | 青森県 | 604062 | 陸奥田代 | 現存(生育) | |
9 | 青森県 | 614163 | 小田野沢 | 絶滅 | |
10 | 宮城県 | 564066 | 丸森 | 不明 | |
11 | 宮城県 | 574152 | 石巻 | 絶滅 | |
12 | 宮城県 | 574027 | 仙台東南部 | 現存(生育) | |
13 | 宮城県 | 574017 | 仙台空港 | 現存(生育) | |
14 | 福島県 | 564130 | 大甕 | 現存(生育) | |
15 | 福島県 | 564057 | 相馬中村 | 現存(生育) | |
16 | 福島県 | 564037 | 原町 | 現存(生育) | |
17 | 福島県 | 564002 | 郡山西部 | 現存(生育) | |
18 | 茨城県 | 544042 | 笠間 | 不明 | |
19 | 茨城県 | 544032 | 岩間 | 現存(生育) | |
20 | 栃木県 | 544060 | 祖母井 | 現存(生育) | |
21 | 栃木県 | 553936 | 塩原 | 不明 | |
22 | 栃木県 | 554011 | 下野小川 | 現存(生育) | |
23 | 栃木県 | 543946 | 小金井 | 不明 | |
24 | 栃木県 | 543966 | 宇都宮西部 | 不明 | |
25 | 栃木県 | 544050 | 真岡 | 不明 | |
26 | 群馬県 | 543924 | 館林 | 絶滅 | |
27 | 埼玉県 | 543914 | 加須 | 不明 | |
28 | 埼玉県 | 533975 | 岩槻 | 不明 | |
29 | 埼玉県 | 553955 | 糸沢 | 不明 | |
30 | 千葉県 | 534033 | 成東 | 現存(生育) | |
31 | 神奈川県 | 533914 | 横浜西部 | 絶滅 | |
32 | 山梨県 | 533815 | 鳴沢 | 現存(生育) | |
33 | 山梨県 | 533814 | 精進 | 現存(生育) | |
34 | 山梨県 | 533825 | 河口湖西部 | 現存(生育) | |
35 | 山梨県 | 533817 | 御正体山 | 現存(生育) | |
36 | 山梨県 | 533826 | 河口湖東部 | 現存(生育) | |
37 | 静岡県 | 523856 | 沼津 | 現存(生育) | |
38 | 静岡県 | 523910 | 稲取 | 現存(生育) | |
39 | 和歌山県 | 503527 | 下里 | 現存(生育) | |
40 | 熊本県 | 483060 | 天草富岡 | 不明 |
※1 当該2次メッシュにかかるすべての市町村名を表示しています。(市区町村名は平成12年当時のものです。)
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。