公開種メッシュ一覧

科名: | シソ科 |
和名: | コナミキ |
学名: | Scutellaria guilielmii |
ランク: | 絶滅危惧II類 (VU) |
No. | 県名 | メッシュコード | 関係市区町村※1 | 1/2.5万地形図名 | 生育状況※2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 石川県 | 553657 | 和倉 | 現存(生育) | |
2 | 静岡県 | 513877 | 神子元島 | 絶滅 | |
3 | 愛知県 | 513771 | 野田 | 不明 | |
4 | 三重県 | 513623 | 錦 | 現存(生育) | |
5 | 三重県 | 513634 | 贄浦 | 不明 | |
6 | 兵庫県 | 523413 | 相生 | 不明 | |
7 | 兵庫県 | 513473 | 西島 | 現存(生育) | |
8 | 島根県 | 533322 | 美保関 | 現存(生育) | |
9 | 岡山県 | 513471 | 牛窓 | 不明 | |
10 | 岡山県 | 523401 | 片上 | 不明 | |
11 | 岡山県 | 523402 | 日生 | 現存(生育) | |
12 | 広島県 | 513232 | 厳島 | 現存(生育) | |
13 | 山口県 | 503260 | 水場 | 現存(生育) | |
14 | 山口県 | 503173 | 竹島 | 現存(生育) | |
15 | 徳島県 | 503422 | 甲浦 | 絶滅 | |
16 | 徳島県 | 503444 | 日和佐 | 現存(生育) | |
17 | 愛媛県 | 493243 | 魚神山 | 現存(生育) | |
18 | 福岡県 | 503140 | 蓑島 | 絶滅 | |
19 | 長崎県 | 482876 | 富江 | 現存(生育) | |
20 | 長崎県 | 492964 | 楠泊 | 現存(生育) | |
21 | 熊本県 | 483060 | 天草富岡 | 不明 | |
22 | 熊本県 | 483073 | 三角 | 不明 | |
23 | 熊本県 | 483064 | 八代 | 不明 | |
24 | 熊本県 | 483063 | 天草松島 | 不明 | |
25 | 熊本県 | 483061 | 御領 | 不明 | |
26 | 大分県 | 503125 | 鶴川 | 現存(生育) | |
27 | 大分県 | 493174 | 別府東部 | 絶滅 | |
28 | 大分県 | 493127 | 畑野浦 | 不明 | |
29 | 宮崎県 | 483124 | 川南 | 絶滅 | |
30 | 宮崎県 | 473163 | 宮崎 | 絶滅 | |
31 | 鹿児島県 | 422932 | 湯湾 | 現存(生育) | |
32 | 鹿児島県 | 422943 | 名瀬西部 | 現存(生育) | |
33 | 鹿児島県 | 432951 | 宝島 | 不明 | |
34 | 沖縄県 | 392777 | 名護 | 不明 | |
35 | 沖縄県 | 392756 | 石川 | 不明 |
※1 当該2次メッシュにかかるすべての市町村名を表示しています。(市区町村名は平成12年当時のものです。)
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。