公開種メッシュ一覧

科名: | キク科 |
和名: | ホソバニガナ |
学名: | Ixeridium makinoanum |
ランク: | 絶滅危惧IB類 (EN) |
No. | 県名 | メッシュコード | 関係市区町村※1 | 1/2.5万地形図名 | 生育状況※2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 栃木県 | 544050 | 真岡 | 不明 | |
2 | 群馬県 | 543924 | 館林 | 不明 | |
3 | 岐阜県 | 533742 | 小和知 | 不明 | |
4 | 岐阜県 | 533751 | 下呂 | 不明 | |
5 | 静岡県 | 523716 | 笠井 | 絶滅 | |
6 | 静岡県 | 523843 | 清水 | 現存(生育) | |
7 | 兵庫県 | 523551 | 宮田 | 不明 | |
8 | 兵庫県 | 523447 | 中村町 | 現存(生育) | |
9 | 兵庫県 | 523412 | 備前三石 | 現存(生育) | |
10 | 岡山県 | 523401 | 片上 | 現存(生育) | |
11 | 岡山県 | 513366 | 茶屋町 | 不明 | |
12 | 岡山県 | 523400 | 備前瀬戸 | 不明 | |
13 | 岡山県 | 523376 | 下鍛冶屋 | 不明 | |
14 | 山口県 | 513104 | 防府 | 絶滅 | |
15 | 山口県 | 513113 | 小郡 | 絶滅 | |
16 | 山口県 | 513103 | 台道 | 不明 | |
17 | 徳島県 | 513402 | 川島 | 絶滅 | |
18 | 徳島県 | 513423 | 引田 | 絶滅 | |
19 | 福岡県 | 503067 | 小倉 | 現存(生育) | |
20 | 福岡県 | 503056 | 徳力 | 現存(生育) | |
21 | 福岡県 | 503065 | 折尾 | 現存(生育) | |
22 | 熊本県 | 483026 | 人吉 | 現存(生育) | |
23 | 大分県 | 503104 | 杵築 | 不明 | |
24 | 大分県 | 503121 | 土佐井 | 現存(生育) | |
25 | 大分県 | 503122 | 宇佐 | 現存(生育) | |
26 | 大分県 | 503123 | 豊後高田 | 現存(生育) | |
27 | 宮崎県 | 473172 | 日向本庄 | 絶滅 | |
28 | 宮崎県 | 483103 | 佐土原 | 絶滅 | |
29 | 宮崎県 | 483113 | 妻 | 現存(生育) | |
30 | 宮崎県 | 483124 | 川南 | 絶滅 |
※1 当該2次メッシュにかかるすべての市町村名を表示しています。(市区町村名は平成12年当時のものです。)
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。