公開種メッシュ一覧

科名: | ホロムイソウ科 |
和名: | シバナ |
学名: | Triglochin asiaticum |
ランク: | 準絶滅危惧 (NT) |
No. | 県名 | メッシュコード | 関係市区町村※1 | 1/2.5万地形図名 | 生育状況※2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 北海道 | 624010 | 松前 | 不明 | |
2 | 北海道 | 634167 | 鵡川 | 現存(生育) | |
3 | 北海道 | 644072 | 神威岬 | 現存(生育) | |
4 | 北海道 | 644572 | 風蓮 | 現存(生育) | |
5 | 北海道 | 664401 | 能取湖 | 不明 | |
6 | 北海道 | 674244 | 目梨泊 | 現存(生育) | |
7 | 秋田県 | 593975 | 戸賀 | 現存(生育) | |
8 | 福島県 | 564057 | 相馬中村 | 現存(生育) | |
9 | 千葉県 | 534010 | 姉崎 | 現存(生育) | |
10 | 神奈川県 | 533914 | 横浜西部 | 絶滅 | |
11 | 神奈川県 | 533915 | 横浜東部 | 絶滅 | |
12 | 石川県 | 553645 | 能登福浦 | 現存(生育) | |
13 | 石川県 | 553655 | 富来 | 現存(生育) | |
14 | 石川県 | 563607 | 輪島 | 現存(生育) | |
15 | 石川県 | 563667 | 舳倉島 | 現存(生育) | |
16 | 静岡県 | 513870 | 千浜 | 絶滅 | |
17 | 静岡県 | 523714 | 三ケ日 | 絶滅 | |
18 | 愛知県 | 523637 | 刈谷 | 不明 | |
19 | 愛知県 | 523702 | 老津 | 不明 | |
20 | 愛知県 | 513771 | 野田 | 不明 | |
21 | 愛知県 | 523710 | 吉田 | 不明 | |
22 | 三重県 | 513656 | 鳥羽 | 現存(生育) | |
23 | 三重県 | 513674 | 松阪港 | 現存(生育) | |
24 | 三重県 | 513612 | 島勝浦 | 現存(生育) | |
25 | 三重県 | 513635 | 相賀浦 | 現存(生育) | |
26 | 兵庫県 | 523413 | 相生 | 現存(生育) | |
27 | 和歌山県 | 503537 | 紀伊勝浦 | 現存(生育) | |
28 | 岡山県 | 513354 | 寄島 | 現存(生育) | |
29 | 岡山県 | 523401 | 片上 | 現存(生育) | |
30 | 広島県 | 513351 | 三成 | 不明 | |
31 | 広島県 | 513236 | 三津 | 不明 | |
32 | 広島県 | 513232 | 厳島 | 現存(生育) | |
33 | 広島県 | 513225 | 仁方 | 不明 | |
34 | 山口県 | 503172 | 宇部東部 | 現存(生育) | |
35 | 山口県 | 513153 | 越ケ浜 | 現存(生育) | |
36 | 山口県 | 513103 | 台道 | 現存(生育) | |
37 | 山口県 | 513102 | 阿知須 | 現存(生育) | |
38 | 徳島県 | 503422 | 甲浦 | 絶滅 | |
39 | 徳島県 | 503444 | 日和佐 | 現存(生育) | |
40 | 香川県 | 513325 | 仁尾 | 絶滅 | |
41 | 香川県 | 513335 | 讃岐粟島 | 絶滅 | |
42 | 香川県 | 513440 | 高松北部 | 絶滅 | |
43 | 愛媛県 | 493253 | 結出 | 現存(生育) | |
44 | 愛媛県 | 513217 | 波止浜 | 現存(生育) | |
45 | 愛媛県 | 493244 | 柏 | 現存(生育) | |
46 | 高知県 | 503313 | 土佐高岡 | 現存(生育) | |
47 | 高知県 | 503302 | 須崎 | 現存(生育) | |
48 | 福岡県 | 503057 | 苅田 | 不明 | |
49 | 福岡県 | 503131 | 中津 | 不明 | |
50 | 福岡県 | 503130 | 椎田 | 現存(生育) | |
51 | 福岡県 | 503065 | 折尾 | 現存(生育) | |
52 | 福岡県 | 503053 | 津屋崎(津屋崎) | 現存(生育) | |
53 | 福岡県 | 503047 | 行橋 | 現存(生育) | |
54 | 福岡県 | 503043 | 古賀 | 絶滅 | |
55 | 福岡県 | 503066 | 八幡 | 不明 | |
56 | 佐賀県 | 502907 | 徳須恵 | 絶滅 | |
57 | 佐賀県 | 502916 | 高串 | 現存(生育) | |
58 | 佐賀県 | 492976 | 楠久 | 現存(生育) | |
59 | 長崎県 | 492946 | 川棚 | 現存(生育) | |
60 | 長崎県 | 492935 | 板浦 | 現存(生育) | |
61 | 長崎県 | 492827 | 漁生浦 | 現存(生育) | |
62 | 長崎県 | 492955 | 佐世保南部 | 現存(生育) | |
63 | 長崎県 | 492817 | 浦 | 現存(生育) | |
64 | 長崎県 | 492965 | 佐世保北部 | 現存(生育) | |
65 | 長崎県 | 492956 | 早岐 | 現存(生育) | |
66 | 長崎県 | 492960 | 小値賀島 | 現存(生育) | |
67 | 長崎県 | 492964 | 楠泊 | 現存(生育) | |
68 | 長崎県 | 492974 | 肥前川内 | 現存(生育) | |
69 | 熊本県 | 483060 | 天草富岡 | 不明 | |
70 | 熊本県 | 483063 | 天草松島 | 不明 | |
71 | 熊本県 | 483062 | 天草赤崎 | 不明 | |
72 | 熊本県 | 483073 | 三角 | 不明 | |
73 | 熊本県 | 483030 | 河浦 | 不明 | |
74 | 熊本県 | 482937 | 大江 | 不明 | |
75 | 熊本県 | 483041 | 小宮地 | 不明 | |
76 | 熊本県 | 483053 | 姫浦 | 不明 | |
77 | 大分県 | 503122 | 宇佐 | 現存(生育) | |
78 | 大分県 | 503131 | 中津 | 現存(生育) | |
79 | 大分県 | 493173 | 別府西部 | 絶滅 | |
80 | 大分県 | 493174 | 別府東部 | 絶滅 | |
81 | 大分県 | 493175 | 家島 | 現存(生育) | |
82 | 大分県 | 503104 | 杵築 | 現存(生育) | |
83 | 大分県 | 503105 | 住吉浜 | 不明 | |
84 | 大分県 | 503123 | 豊後高田 | 現存(生育) | |
85 | 大分県 | 493156 | 臼杵 | 現存(生育) | |
86 | 宮崎県 | 493106 | 古江 | 現存(生育) | |
87 | 宮崎県 | 483165 | 延岡 | 現存(生育) | |
88 | 宮崎県 | 483175 | 延岡北部 | 現存(生育) | |
89 | 宮崎県 | 483176 | 島浦 | 現存(生育) | |
90 | 鹿児島県 | 473071 | 大川 | 現存(生育) |
※1 当該2次メッシュにかかるすべての市町村名を表示しています。(市区町村名は平成12年当時のものです。)
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。