公開種メッシュ一覧

科名: | カヤツリグサ科 |
和名: | オオクグ |
学名: | Carex rugulosa |
ランク: | 準絶滅危惧 (NT) |
No. | 県名 | メッシュコード | 関係市区町村※1 | 1/2.5万地形図名 | 生育状況※2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 宮城県 | 564077 | 山下 | 現存(生育) | |
2 | 青森県 | 604164 | 八戸東部 | 現存(生育) | |
3 | 青森県 | 614171 | むつ | 絶滅 | |
4 | 青森県 | 624027 | 大間 | 不明 | |
5 | 青森県 | 614015 | 青森西部 | 絶滅 | |
6 | 青森県 | 614016 | 青森東部 | 絶滅 | |
7 | 青森県 | 614123 | 天ケ森 | 現存(生育) | |
8 | 宮城県 | 574163 | 雄勝 | 現存(生育) | |
9 | 宮城県 | 574141 | 小野 | 現存(生育) | |
10 | 宮城県 | 574007 | 荒浜 | 現存(生育) | |
11 | 宮城県 | 574017 | 仙台空港 | 現存(生育) | |
12 | 宮城県 | 574027 | 仙台東南部 | 現存(生育) | |
13 | 宮城県 | 574130 | 塩竃 | 現存(生育) | |
14 | 宮城県 | 574143 | 荻浜 | 絶滅 | |
15 | 山形県 | 583936 | 酒田北部(酒田北部) | 現存(生育) | |
16 | 山形県 | 583947 | 吹浦 | 現存(生育) | |
17 | 福島県 | 564057 | 相馬中村 | 現存(生育) | |
18 | 福島県 | 564067 | 新地 | 現存(生育) | |
19 | 福島県 | 564130 | 大甕 | 現存(生育) | |
20 | 茨城県 | 544034 | 磯浜 | 現存(生育) | |
21 | 千葉県 | 534043 | 多古 | 現存(生育) | |
22 | 千葉県 | 534044 | 八日市場 | 現存(生育) | |
23 | 千葉県 | 534055 | 小南 | 不明 | |
24 | 千葉県 | 534065 | 神栖 | 現存(生育) | |
25 | 千葉県 | 534064 | 佐原東部 | 現存(生育) | |
26 | 千葉県 | 534000 | 上総横田 | 現存(生育) | |
27 | 新潟県 | 573943 | 笹川 | 不明 | |
28 | 石川県 | 553657 | 和倉 | 不明 | |
29 | 石川県 | 553645 | 能登福浦 | 不明 | |
30 | 静岡県 | 523714 | 三ケ日 | 不明 | |
31 | 三重県 | 513636 | 浜島 | 現存(生育) | |
32 | 京都府 | 533533 | 成生岬 | 現存(生育) | |
33 | 鳥取県 | 533312 | 米子 | 現存(生育) | |
34 | 島根県 | 533321 | 境港 | 現存(生育) | |
35 | 島根県 | 533312 | 米子 | 現存(生育) | |
36 | 島根県 | 533311 | 揖屋 | 現存(生育) | |
37 | 島根県 | 533310 | 松江 | 現存(生育) | |
38 | 島根県 | 533302 | 母里 | 現存(生育) | |
39 | 島根県 | 533207 | 宍道 | 現存(生育) | |
40 | 徳島県 | 503455 | 阿部 | 現存(生育) | |
41 | 長崎県 | 482976 | 肥前高島 | 現存(生育) | |
42 | 熊本県 | 493016 | 健軍 | 不明 |
※1 当該2次メッシュにかかるすべての市町村名を表示しています。(市区町村名は平成12年当時のものです。)
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。