公開種メッシュ一覧

科名: | カヤツリグサ科 |
和名: | スジヌマハリイ |
学名: | Eleocharis equisetiformis |
ランク: | 準絶滅危惧 (NT) |
No. | 県名 | メッシュコード | 関係市区町村※1 | 1/2.5万地形図名 | 生育状況※2 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 青森県 | 614122 | 平沼 | 現存(生育) | |
2 | 青森県 | 614102 | 三沢 | 現存(生育) | |
3 | 青森県 | 614033 | 中里 | 現存(生育) | |
4 | 宮城県 | 574162 | 飯野川 | 現存(生育) | |
5 | 宮城県 | 574027 | 仙台東南部 | 現存(生育) | |
6 | 宮城県 | 574130 | 塩竃 | 現存(生育) | |
7 | 宮城県 | 574007 | 荒浜 | 現存(生育) | |
8 | 福島県 | 563926 | 坂下 | 現存(生育) | |
9 | 福島県 | 564030 | 磐梯山 | 不明 | |
10 | 千葉県 | 534062 | 下総滑川 | 現存(生育) | |
11 | 千葉県 | 534012 | 茂原 | 現存(生育) | |
12 | 千葉県 | 533917 | 奈良輪 | 現存(生育) | |
13 | 千葉県 | 534002 | 上総一宮 | 不明 | |
14 | 千葉県 | 534023 | 上総片貝 | 不明 | |
15 | 千葉県 | 534034 | 木戸 | 現存(生育) | |
16 | 千葉県 | 534052 | 成田 | 現存(生育) | |
17 | 千葉県 | 534055 | 小南 | 不明 | |
18 | 千葉県 | 534043 | 多古 | 現存(生育) | |
19 | 千葉県 | 534061 | 龍ケ崎 | 現存(生育) | |
20 | 千葉県 | 533976 | 野田市 | 現存(生育) | |
21 | 神奈川県 | 533924 | 荏田 | 絶滅 | |
22 | 神奈川県 | 533934 | 溝口 | 絶滅 | |
23 | 新潟県 | 563856 | 角田山 | 不明 | |
24 | 山梨県 | 533825 | 河口湖西部 | 現存(生育) | |
25 | 山梨県 | 533816 | 富士吉田 | 現存(生育) | |
26 | 徳島県 | 513404 | 徳島 | 絶滅 | |
27 | 徳島県 | 503474 | 立江 | 絶滅 | |
28 | 徳島県 | 503455 | 阿部 | 不明 | |
29 | 長崎県 | 492965 | 佐世保北部 | 現存(生育) | |
30 | 熊本県 | 483025 | 一勝地 | 不明 | |
31 | 熊本県 | 493016 | 健軍 | 不明 | |
32 | 宮崎県 | 483113 | 妻 | 絶滅 | |
33 | 鹿児島県 | 473012 | 唐仁原 | 現存(生育) | |
34 | 鹿児島県 | 473022 | 伊作 | 現存(生育) |
※1 当該2次メッシュにかかるすべての市町村名を表示しています。(市区町村名は平成12年当時のものです。)
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。
※2 維管束植物絶滅危惧種のための調査によって得られた情報を、絶滅、不明、現存(生育)の3区分で表示しています。「絶滅」は当該2次メッシュで絶滅と報告があったもの、「不明」は当該2次メッシュで個体数が不明と報告があったもの、これら以外(個体数情報があったもの)を「現存(生育)」として います。